図形やグラフィック、グラデーションなどの色彩を調整したい場合、各オブジェクトごとに行うこともできますが、「カラースタイル」を適用すると、同じ色合いのグループや選択したパーツを一括で編集することができます。
難しい操作は必要なく、いつでもお好みの色彩に調節が可能で、イラストやデザイン制作などの仕上げにおすすめです。
カラースタイルを使って簡単に色を変える
シンプルなイラスト(サボテン)をサンプルとして用意しました。
カラースタイルを使うと、左側に表示されている緑色のサボテンを
簡単に右側の色合いに編集することができます。
カラースタイルはドッキングウインドウを使用します
CorelDRAWを起動したら、ドッキングウィンドウから「カラースタイル」を選択します。
タブにカラースタイルがない場合は、画面右下にある「+」ボタンを押し、カラースタイルを追加します。
カラースタイルウィンドウに、オブジェクトをドラッグします
用意したオブジェクトを、カラースタイルウィンドウ内にドラッグすると、「カラースタイルの作成」ウィンドウが開きます。
今回のサボテンの例では、「サボテン本体」と「植木鉢」の2種類のグループ(調和フォルダ)が必要です。左下の「カラースタイルの調和へのグループ化」の数値を変えると、自動的に調和フォルダが作成されます。
調和フォルダとは
調和フォルダは、複数のカラーパレットやグラデーションを一括で調節することができます。
このサンプルでは、「植木鉢(調和フォルダ1)」と「サボテン本体(調和フォルダ2)」の2種類があります。「調和フォルダ」の色を編集すると、そのフォルダに含まれているカラーパレットの色が自動的に追従します。
また、カラーパレットはドラッグアンドドロップで調和フォルダ間を移動させることもでき、色を個別に編集することも可能です。
カラースタイルの作成ウィンドウの補足
「調和フォルダ(1~3)」に表示されている「灰色のフォルダアイコン」には、その右側に表示されているカラーパレットが含まれています。
カラーパレットを個別に調節したい場合は、調和フォルダに表示されているカラーパレットをクリック(選択)します。カラーパレットを選択すると、画面右の「円形のカラーパレット」に表示されます。複数のパレットを一括で調節したい場合は、「灰色のフォルダアイコン」をクリックします。
コメント